こにたん、組織開発の日々

2022年4月より組織開発を生業に。始める前から天職の確信

世界の観え方

 

問題は世の中にたくさんある。

そこから、解くべき課題は何か、を抽出していくのが問題解決の手順。

だけど、その課題設定が難しいのだ。

 

問題自体もたくさんある。

何を問題とするのかも人によって違う。

まずは取り上げる問題の優先順位づけだ。

 

次に課題の絞り込みになる。

起きている問題は、他者との関係性に起因することが多いだろう。

その場合には、あなたの思う課題意識と私とを合わせていく必要がある。

 

何を課題として捉えるかは、それぞれの人の、世界の観え方が投影される。

あなたと私、お互いの見えている世界を示すこと、そして互いに、何を問題として、

解くべき課題として見ているのか、それを話すことから始まる。

 

問題解決のイメージも変えたいなぁと思う。

問題というとネガティブなものを正しく戻すという捉え方があるのでは。

問題は次の新しいステージに向かう機会で、解くべき課題の設定はチャレンジ目標を

見出すことでは。

 

世界の観え方が変わることは、自分が変わる契機になる。

そう思う。