こにたん、組織開発の日々

2022年4月より組織開発を生業に。始める前から天職の確信

それぞれの人生

器のそだてかた

仲間との毎週の振り返りを終えて想う。 「オイラの器って小せえなぁ」 そんなふうに思うこともある。 新しい環境、新しいチャレンジ、変化の中で自分が試されて、 自分のできないこと不得意なことの、現実に直面する。 そういう中でオイラって小さいな、て感…

望む未来

「組織開発とは、より良い未来をともに創ること」と、会社で自分のことばを発表した。 先輩から嬉しいフィードバックの問いかけをいただいた。 「より良い未来とは? あなたにとって、どんな未来が良いですか。 それは、「望む未来」、「新しい未来」、どん…

生ききる

僕の願いであり好きなコトバ「生ききる」。 仲間が振り返りで、その人の生ききるに込めた思いを、教えてくれた。 ぼくは聞いた「あとに続く人へ、残す、渡す」ですか? 「うーーーん、全然、生ききる感じでは無いですねぇ」。 僕にとっての生ききるの意味は…

わかちあう

私はあなたではない。あなたは私ではない。 だから、あなたの思いを理解できないこともある。 わかってほしい、理解したい、 お互いにそう思っていても、歩み寄れなくて苦しい思いを抱くこともある。 だけどその気持ちを、分かりあえないかもだけど、 その気…

相手との境界線

振り返りを一緒にする仲間が、 「以前は周囲は敵だと思っていたが、世界の見方が変わってきた」という。 彼が敵ばかりと思っていた以前の職場環境は、生存競争の激しい世界。 ロジックで理論武装し失敗しないように、揚げ足とられないように身を固めていた …

愛憎

仲間との振り返り、娘さんの結婚式を迎えた方のお話を聴いた。 子どもの大きな大きな人生のステージに際して、いろんな想いが去来したでしょう。 子供が生まれてからこれまでの道のりを、自分の親に対する想いも、 いろんなものがごちゃまぜで、簡単に言葉で…

命を感じる

昨夜は、ひと回り下だけど同志と感じられる後輩と、愉しく呑んだ。 ひとりは100キロウォーキングも共に歩いた後輩、 もうひとりはブラジル時代を共に過ごした後輩。 「後になって振り返れば」の話で3人とも共通したのが、苦しかった辛かった時代を 共に過ご…

可能性

20代の後輩とのコーチングセッション。 10年後の未来に向けて1年後にどうなっていたいかをテーマとしたセッションだった。 それを考えていく中で先ず話題に出てきたのが、友人との約束の優先順位づけ。 複数の友だちから誘いが来る、どちらを取るか、行った…

磨き上げる

自分の想いを形にしていく言語化。 言葉にする事は、自分の見たい世界を現していく営みだ。 友人が立ち上げたコミュニティー活動をサポートして1年。 僕だけではなく、友人の心意気に共鳴した仲間が一緒になって磨き上げてきた。 友の実現したい世界観をまず…

本気

今日の振り返りで彼女は言った。 「昔は120%身を削るが本気だった。 今は、自分で決め、自分で決めたことを、大切にする感じ」。 本気で生きると、腰骨が立ってくる感じなのかな、 そして自分の思いが、腹の底に定まっていくことなのかな。 本気で生きること…

自軸と他軸

自分の軸と、他者の軸、 両方を行ったり来たりしながら自分と言うものがわかってくる。 今朝の振り返りで仲間が言った。 「人に役立つ自分になりたいと思っていたが、自分が誰かの役に立つ存在であれば良い と、思えるようになった」。 他者への貢献、そこで…

生きる力

今朝は3ヶ月を共にした仲間との振り返りの最終回だった。 3ヶ月の間、心の内側を話せる関係性を、お互いに耕しながら深めていった。 最終回が名残惜しい。 年齢性別属性といった社会的な記号を抜きにして、一人ひとりの人間としてお互いに 向き合ってきた間…

愛着をもてる

人それぞれの意見の背景には、その人なりの人生がある。 その人の大切にしたい価値感、生きてきた中での葛藤、いま目の前の環境変化に適応する 苦しさ、みんなもがきながら前へ進んでいる。 だけど、それぞれの内面を伺い知る事は、普段あまり無い。 オンラ…

人間探求

仲間とのイベント、湯まつり物語が終わった。 オンライン上で複数人が、毎週振り返りをするクラスがあるのだが、それぞれのクラスの 温泉の湯加減、効能はどうですか?って話し合ってた。 僕らのこの場所は、自分が自分でいられることを受け容れてくれる居場…

事実現実真実

人は見たいようにしか現実を見れない。 今朝の仲間との振り返りで心に留まった。 起こっている事実は1つ、それは出来事として表に現れている現象。 その現象を解釈するのは人それぞれ、 そして、その人の中にある現実は、他者の現実とは違う。目の前で起こっ…

心配り

今朝走っていたら、お寺の境内に張り出されていた言葉 「すぐに芽を出す心配の種 なかなか育たぬ喜びの種」 そうだねー、わからない未来に対してくよくよと心配を感じたりする。 ハタと感じた。心配は自分に対してで無く、他者に対する「心配り」として捉え…

自分に気づくことから

「やっぱり私だめだわ」と、失敗した自分に安堵する。 そんな話を聞いて過去の自分にもあったと気付いた。 その当時の自分は、天邪鬼だし、職場の仲間を斜めの目で見ていた。他者を見る目に信頼 は入っていなかった。上司は自分を応援してくれる人ではなく分…

元気、勇気、仲間

昨日の会社のメンバーとの時間、今朝のプライベートの振り返りの時間。 勇気を創り合える仲間がいることが素敵だ。人生の幸せだ。 世の中には勇気挫きがたくさんある。 なぜ人は、他人の勇気をくじいて生きていくのだろうか。 勇気挫きのやり方は、ダメ出し…

副音声、聞こえてますか

今朝の仲間との振り返りでヒットした言葉、「副音声」。 彼女は言った、「会社で副音声が聞けるようになった。昔は心がチクッとして入らな かったけど、今は一歩ひいて俯瞰して、自分の感情を切り離して耳を澄ませることが できるようになった」。 副音声と…

わたしを生きる

こんな自分だけどさぁ こんなことしかできないけどさぁ それでも一生懸命悩んで考えて やろうとしているんだ 「ちっぽけな自分」がいるんだ。 大人になったらそんな自分はいなくなるものかと思ったけど、まだまだいるんだ。 そんなこと言いあえる仲間がいれ…

異なるものを取り入れる

自分の器を広げるためには、今まで自分になかったもの受け容れることだ。 仲間との今日の振り返りを終えて、思ったこと。 自分になかったものには2種類ある。快いものと違和感を覚えるもの。 快いものは「それいいねぇ、自分になかったアイディアや気づきだ…

あなたの中にいる私

人との関わりの中で自分が見えてくる。 相手の中に「そうそう僕もそうだ」と自分を発見する。 あなたの中に私を見出せる人間関係、そんな場があることは素敵だ。 今週の仲間との振り返りで思った。 そんな場が成り立つのは、自分でいることを受け容れてくれ…

生き直す

今週の仲間との対話を振り返る、 刺さったキーワードは「生き直す」。 自分を変えて成長させたい進化させたい。未来に向かって自分を動かしていく、 そうありたい、そうあらねば、と言う思いがあると思う。 だけど、いろいろあったからこそ改めて、自分に気…

母の背中を押す

離れているのでたまにしか会えないけど、昨日は少しの時間を見つけて話をしにいった。 まだ元気で健康でいてくれるのは有難いが、愚痴が多くなった母を気がかりにしていた。 40にして迷わず、不惑ずっと前の若い時は、歳を経れば迷いがなくなり達観するもの…

未来へのアプローチ

仲間との今週の振り返りを終えた。 心に残った言葉は「実現したい未来」。 自分にとって、包まれたい世界、そこにいたいと思える環境、その中で躍動する 自分の姿、そんな実現したい未来へ、どうやってアプローチしたら良いのだろうか、 みんなの話を聴きな…

同志

自分より一回り歳下の後輩、 若い彼はリスペクトすることが多く、また腹割って話せる奴だ。 そんな彼がうちの会社を離れることを決断して、昨夜飲んだ。 彼は中途入社で入ってきて、最初の出会いは日伯離れたところからだった。 僕はブラジル駐在、企業買収…

連鎖

今週の振り返り。 仲間の1人は職場での問題構造の因果関係を、ループ図を使って分析している。 問題発生の今から過去へと思いを馳せ、因果関係のつながりを順次紐解いている。 因果の束の中には、事象と言った事だけではなく、人の思いも含まれる。 ループ図…

光と影

昨日は1日中、人と一緒に向き合った時間だった。 朝は毎週の仲間との振り返り、日中はストレングスコーチの資格取得の研修、 夜はグループコーチングの仲間とプロジェクト会議。 人との交わりを通じて自分のことをより知って、他者の理解も進む。 そんな学び…

動機は善なりや

5時の朝焼け綺麗でした 仲間との毎週の振り返りを終えた。 終わって印象的な言葉は、「モヤモヤの中に居続けてもいいんだ、それがたとえ絶望 だとしても、みんな一緒にいれば怖くない」 こんな気持ちや思いを出してもいいんだろうか?、出したら皆んなからど…

立ち止まる意味

仲間との振り返りがシンクロして相互作用が起きる。 湧きあがったキーワードが「立ち止まる」だった。 これまで頑張ってきたからこその拘り。 こうありたい、こうあらねば、自分に制約をかける囚われ。 拘りも囚われも、今の自分を知るために感じる心が大切…